イロハルの受験専門学校

小学生の子供2人がいるママです。子どもたちの幼稚園や小学校でPTA活動を行い、PTA会長なども務めた経験があります。 (幼稚園と小学校のお受験も経験しております。) 受験メンタルトレーナーの資格を持ってます。夢に向かって頑張る方応援します‼︎ 主に『ココナラ』で活動してます。ぜひチェックしてみてください。こちらのブログでは子育てや日々のこと、受験メンタルトレーナーとしての活動について書いていきたいと思います。

受験一週間前にやることリスト(続)

受験1週間前に必要なことは、『心の準備』です。

では、具体的に何をすれば良いのか?

① 体調管理
② リハーサル

この2点です。

① 体調管理
については前回、お話しさせていただきました。

今回は、②リハーサルについてお話しします。

受験会場には、初めて行かれる方も多いと思います。
慣れない場所では、緊張し不安が大きくなりますよね。

克服するためには、事前に準備し心構えをしておくことで、心の不安を軽減させることができます。
ここで大切なポイントは当日をイメージしリハーサルを行うことです。

試験日当日に初めて受験会場へ向かう人も少なくありません。
当日、スムーズに行ければいいのですが、万が一、何かトラブルが起きてしまった場合、心が動揺します。
時間までに到着できるだろうか?という不安も出てきます。
また、初めて経験することは脳の緊張を高めることになり、メンタルに影響が出ます。

このように心の負担が大きくては、思うように実力を発揮することができません。そうならないためにも事前にリハーサルを行うことは重要です。

試験日の曜日と時間に合わせて、実際に行動してみましょう!

<やることリスト>

・朝起きてからの計画を立てる
(何時に起きるか?何を食べる?など)
・受験会場までの行き方を調べる
(土・日・祝日は電車やバスの運行ダイヤが異なります。必ずチェックしておきましょう。)
・持ち物を準備する
スマホの充電器は必須ですね。文具、マスク、消毒、腕時計、小銭…等)
・乗り換えや経路を確認
(複数のパターンを考えると良いです。万が一、電車やバスが動かなかった場合も含めて経路を確認しておくと安心です。)
・受験会場に行く
(周りの雰囲気や様子、入口やトイレなどチェックできると良いですね。)
・駅やバス停付近でコンビニやトイレの場所をチェックする
(いざという時に、買い物できる場所、トイレをチェックしましょう。)

携帯電話(スマホ)に情報を入れておくこともいいですが、小さいノートに手書きでメモしておくと安心です。
万が一、スマホが使えない場合も出てくるかもしれません。

初めて経験したことは緊張しますが、一度経験したことは落ち着いて対処できるようになります。
この経験値の差は大きいと思います。

実際に行ってみると気づく点や改善点が見えてきます。忘れないうちに、メモをとりましょう^^
心の負担を減らすためにも、一度リハーサルをしておくことは大切です。

そして、再度ご自宅で試験日当日の様子をイメージすることも効果的です。
朝起きてから、朝食はこれを食べて、準備して家を出る、駅へ徒歩or自転車で向かう(自転車置き場の確認)、駅で乗り換えて(チャージ不足だと困るので予め入金を忘れないことも確認が必要ですね。)…などイメージする。

天候にも左右されると思います。
「雨や雪だとバスが遅れるかも、そのような場合は、こうしよう!」
イメージトレーニングすることで、万が一のトラブルにも冷静に対処できます。

このように、当日不安なく落ち着いて行動するには、事前準備が必要です。
「なんとかなる!」と思いがちですが、「なんとかならなかった」場合、 試験に影響が出てきます。
心を安定させ、実力を発揮するためにも、ぜひ実践してみてくださいね^^